H9 Flow RGB

大型デュアルチャンバーミッドタワーATXエアフローケースRGB搭載

設定する

:

購入

当社のパートナーでお買い物する。

全ての小売店を表示

ご質問がおありですか?

エキスパートがいつでもお手伝いいたします。

今すぐチャット
customer support

概要

詳細

H9 Flowは、高性能ビルドのために設計された広々としたミッドタワーATXケースで、エアフローと美観のバランスを取っています。デュアルチャンバーデザインは冷却とケーブル管理を改善し、穴あきパネル、角度の付いたファン、十分なファンとラジエーターのサポートにより、最適な熱性能を提供します。

  • デュアルチャンバーデザイン: 主なコンポーネントをPSUとドライブから分離し、熱性能とケーブル管理を向上。
  • 最適化されたエアフロー: 穿孔されたスチールパネルと角度のついた前右ファンが高性能ビルドのための効率的な冷却を保証。
  • 事前インストールされたファン: 前右にF420 RGB Core単一フレームファンユニット1つ、後部にF120Q (CV) ファン1つを含む。 CV = ケースバージョン (3ピンDC)
  • 10ファン容量: 上部、前右、底部に最大9つの140mmファン、後部に1つの120mmファンをサポート。
  • パノラマビュー: シームレスでラップアラウンドの強化ガラスパネルでビルドのすべてのディテールを披露。
  • 大型ラジエーターとGPU: 上部と前右に最大420mmのラジエーターを収容し、ハイエンドグラフィックスカードのための十分なクリアランスを提供。
  • 簡単なケーブル管理: 幅広のチャンネル、内蔵のベルクロストラップ、タイダウンポイントでケーブルルーティングを簡単に。
  • バックコネクト対応: ASUS BTFやMSI Project Zeroのようなリア接続マザーボードと互換性があり、ケーブルフリーの外観を実現。

流れるように創られました。見せるために作られました。

H9 Flowは、高性能なビルド向けに設計された広々としたデュアルチャンバーケースで、広範囲の冷却サポートと、ビルド全体を邪魔しないガラスパネルで包まれた建物を一望できます。

最適化された空気流

角度のついた前右のファンと、空気流が最適化されたレイアウトにより、温度を低く保ちつつ、パフォーマンスを安定させます。

サイズダウンした。パワーアップした。

H3 Flowはスペースの効率的なマイクロATXフットプリントで高性能のエアフローを提供します。 ファインメッシュパネル、通気性のあるPSUシュラウド、大きなコンポーネントのサポートで、強力なパーツを冷やすことができ、デスクを占拠しません。

広々したデュアルチャンバー

改善された空気の流れとよりきれいな組み立てのために発熱コンポーネントを分離します。

10-ファン冷却

最大で9台の140 mmファンと1台の120 mmリアファンに対応します。

10-ファン冷却

最大で9台の140 mmファンと1台の120 mmリアファンに対応します。

最大グラフィックス

トップティアのグラフィックカードに十分なスペースを提供する435 mmまでのGPUに対応しています。

バック接続準備完了

ASUS BTFおよびMSIプロジェクトゼロマザーボードと互換性があり、ケーブルなしの外観を実現します。

簡単なケーブル管理

幅広いチャンネル、ベルクロストラップ、そしてタイダウンポイントはケーブルルーティングを簡単にします。

技術仕様

寸法

  • Height (with feet):506 mm (19.9 in)

  • Width:315 mm (12.4 in)

  • Depth:481 mm (18.9 in)

  • Volume:76.7 L

  • Weight:12.46 kg (27.47 lb)

一般

  • Enclosure Type:Mid-tower

  • Motherboard Compatibility:E-ATX (Up to 277 mm), ATX, Micro-ATX, Mini-ITX

  • Supports Rear-Connecting Motherboards (BTF, Project Zero):Yes (Micro-ATX)

  • Materials:SGCC steel, clear tempered glass (white), tinted tempered glass (black)

クリアランス

  • CPUクーラーの高さ:165 mm

  • GPUの長さ:最大459 mm(厚さ56 mm未満のファンをフロント右に取り付けた場合)/ 最大410mm(厚さ56mmの420mm AIOとファンをフロント右に取り付けた場合)

  • PSUの長さ:200 mm

  • トップラジエーターとファンの厚さ:最大80 mm(360 mm)/最大62 mm(420 mm)

フロント I/O ポート

  • USB 3.2 Type-A:2

  • USB 3.2 Gen2x2 Type-C:1

  • ヘッドホンジャック:1

拡張スロット

  • 標準:7

  • 垂直:0

ドライブベイ

  • 2.5インチ:4+2

  • 3.5インチ:2

ファンサポート

  • フロント右:3 x 120 mm / 3 x 140 mm(1 x F420 RGB Coreを含む)

  • トップ:3 x 120 mm / 3 x 140 mm

  • ボトム:3 x 120 mm / 3 x 140 mm

  • リア:1 x 120 mm(1 x F120Q (CV) を含む)

ラジエーターサポート

  • フロント右:最大420 mm

  • トップ:最大420 mm

  • ボトム:最大360 mm

  • リア:最大120 mm

ファン仕様

  • モデル:F420 RGB Core

  • スピード:2,000 ± 200 RPM

  • 風量:98.61 CFM

  • 静圧:3.2 mm-H₂O

  • ノイズ:34.5 dBA

  • ファンコネクタ:8ピン分岐

ファン仕様

  • モデル:F120Q (CV)

  • スピード:1,350 ± 150 RPM

  • 風量:60.2 CFM

  • 静圧:1.05 mm-H₂O

  • ノイズ:24.1 dBA

  • ファンコネクタ:3ピン

保証

  • 保証:2 years

製品情報

  • Model Number:CM-H92FW-R1 / CM-H92FB-R1

  • UPC:810074847865 / 810074847872

  • EAN:5056547207650 / 5056547207667

よくあるご質問

2025年版のH9 Flowには、冷却性能と互換性を向上させるためのいくつかの重要なアップグレードが含まれています:

  • 改良された気流のための前面右側の角度付きファンマウント(H6 Flowに触発)
  • 上部または前面右側パネルに420mmラジエーターをサポート
  • 底部ファン容量が2 × 140 mmから3 × 140 mmに増加

モデルによります:

  • H9 Flow: 1 × F140Q (CV), 1 × F120Q (CV)
  • H9 Flow RGB: 1 × F420 RGB Core, 1 × F120Q (CV)
  • H9 Flow RGB+: 2 × F420 RGB Core, 1 × F120 RGB Core (CV), NZXTコントロールハブが含まれています

はい、H9 Flowには底部のPSU吸気口に取り外し可能なナイロン製ダストフィルターが備わっています。

バックコネクトマザーボード用のフルレングスカバーがケースに事前に取り付けられています。標準レイアウトの場合は、より小さいパネル(パートG、マニュアルのステップ8を参照)と交換できます。

はい、H9 Flowは、ラジエーターの互換性が高く、上部パネルの下にメンテナンスを容易にするための組み込みのフィルポートがあるため、カスタム冷却をサポートしています。

ダウンロード

NZXT CAM

性能、温度、デバイス全てを 一つのアプリケーションから管理します。

Windows 10 64BIT/Windows 11

ヘルプ & サポート

保証、返品、技術的な問題全般、およびNZXTの全製品に関するさまざまなガイドとサポートをご利用できます